みそラーメンのよし乃テレビ塔地下店 「みそラーメン」

【みそラーメンのよし乃テレビ塔地下店の基本情報】

住 所 :北海道札幌市中央区大通西1丁目 さっぽろテレビ塔
電 話 :011-233-1414
営業時間:10:30~20:00
定 休 日:なし
オープン:旭川本店1968年創業・テレビ塔店2011年6月開店

【みそラーメンのよし乃テレビ塔地下店ってどんなお店?】

旭川ラーメンというと地元以外の人には「醤油(正油)」という印象が強いかも知れないが、実は味噌の名店も多い。
その中でも旭川系味噌を代表するお店がこちらの「よし乃」。
札幌にも現在2店が営業しており、アピア店とここテレビ塔店がある。
(元祖ラーメン横丁店は閉店)
創業は昭和43年というから今年でちょうど50周年を迎えることになる。

【みそラーメンのよし乃テレビ塔地下店のスープ】

4種類の味噌をブレンドしている味噌ダレは濃厚でコクがある。
ややピリ辛なのもこのお店の特徴。
私の記憶違いかも知れないが、以前は旭川のお店に比較すると札幌の店舗は札幌人向けにやや塩分控えめにチューニングをしていたように思うが、現在は旭川の各店同様しっかりした強い味噌感が特徴。
人によっては「しょっぱい」と感じるかも知れないが、それもよし乃の特徴であり、ライスに合うラーメンだと思っている。

【みそラーメンのよし乃テレビ塔地下店の麺】

老舗製麺所「かとうラーメン」の麺を使用している。
低加水で独特な食感は旭川を代表する食感と味わい。
加水が低い分、スープを吸いやすく徐々に麺にスープの味がしみ込んでくるが、それもまた食べている間の楽しみの一つだと思う。
一口目の麺そのものの美味しさと後半のスープとなじんだ一体感の美味しさはこの麺ならではで良さだろう。

【みそラーメンのよし乃テレビ塔地下店の具材】

炒めたたっぷりのもやしが特徴。
このもやしのおかげで濃い目のスープも最後まで飽きることなく食べられる。
その他はチャーシューとメンマとネギ。
チャーシューは薄くスライスされたものだが、確か旭川の各店はチャーシューの代わりにひき肉が使用されていたと思うので、この点は札幌チューニングというところか。

【みそラーメンのよし乃テレビ塔地下店のその他】

店名にみそラーメンの~と書かれているからみそラーメンがイチオシなのは間違いないが、実は醤油ラーメンもオススメ。
真っ黒いスープはコクがあり中毒性が高い。
ライスと合わせるには醤油ラーメンも捨てがたいところ。
また、ここでは通常の醤油ラーメンの他に旭川かとうらーめん醤油が食べられるのも嬉しい。
こちらのげんこつスープに魚介の風味の効いた醤油スープも必食メニュー。